ヤスミンです。こんにちは。少し更新をサボっておりましたが、5月のイベントに向けて準備等、忙しくしています。
今回の投稿はタイトルの通り、40代から50代のベリーダンスを踊られる方々に向けての応援メッセージです。
40代から50代はプレ更年期、閉経、更年期など身体の中で変化の波が起こります。めまいや体調不良、婦人科系の病気など、症状の種類や程度は人さまざまだけれど、今までになかった変化に戸惑いや不安を感じない人はいないでしょう。
来週私は誕生日を迎え、いよいよ50代最後の年になります。
振り返ってみて思うのは、やっぱりダンスが心の支えだったこと。身体の変化に寂しさと戸惑いを感じつつも、踊りを通じて「進化しつづけるわたし」を確認できたように思います。
私の生徒さんの中にも、この時期特有の病気をされた方々がいらっしゃいます。治療のため2か月近くお休みされて、数日前復帰を果たしたある生徒さんの一言が忘れられません。
「やっと、ここ(スタジオ)に戻ってこれました」
なんて心揺さぶられる言葉でしょう。
彼女がダンス復帰を目標に頑張ってこられた日々を想い、目頭が熱くなりました。
また、別の婦人科系疾患の治療を経て現在療養中の別の方は、こうおっしゃいました。
「無謀な夢ですけれど、私の夢は60歳になったらソロを踊ることなんです」
なんて素敵な夢でしょう。
その夢をかなえるお手伝いをしたい!と心から思いました。
手術や入院を伴った治療を経て療養生活は決して楽なものではなかったことでしょう。でも、お二人の回復を待っている存在がある。それが、ベリーダンス。
波を越えた先には、きっと楽しく踊る人生がありますね!
今後のイベント日程
みやまえJAM2025
日時:5月17日(土) 13:50-14:20(出演時間は多少前後します。余裕をもってご来場ください)
場所:宮前市民館大ホール
入場無料
Stusio Yasmin チャリティー発表会2025
日時:10月5日(日) 12:30 開場、13:00 開演予定
場所:Gemini Theater 二子玉川
※詳細は決まり次第告知いたします。