この春からベリーダンスを始めたい方へ 田園都市線・宮崎台駅前の「赤ちゃん・お子さん連れOKのベリーダンス教室」ラクスヤスミンベリーダンススタジオでは、ベリーダンス未経験の方を対象に体験会を開催します。 通常のレッスンは6…
投稿者: 管理人
原点に戻ることができた、サトウマユコさんのライブ
「ノールーズ」が終わってしばらく投稿をお休みしてましたが、水面下では6月の発表会に向けて準備を進めていました。 そんな折、フェイスブックで知り合ったシンガーソングライターのサトウマユコさんのライブに昨日行ってきました。 …
キャンドルの炎に彩られた「ペルシャのお正月」
一昨日開催したスタジオハフラ「ノールーズ」(ペルシャのお正月)。 特別な時間を生徒さんたちと過ごすことができました。 写真でノールーズを振り返っていきます。 ノールーズのお飾りです。 ハフト・スィン(7つのS)という頭文…
今日はスタジオハフラ!
今日は春分の日、そしてスタジオハフラ「ノールーズ」を開催します! 前回の記事で触れましたが、ノールーズはペルシャのお正月。 日本にお正月飾りがあるように、ノールーズにもお正月飾りがあり、 キャンドル、鏡、硬貨、酢、リンゴ…
3/21春分の日ハフラ「ノールーズ」に向けて
3月に入り、日がどんどん長くなっていくのを感じますね。 今年の春分の日は3月21日。 この日に、私は小さなスタジオハフラ(ダンスパーティー)を企画しています。 このハフラのコンセプトは、「ノールーズ」。 「ノールーズ」と…
ベリーダンスは踊りたいけれど、お腹は出したくない?
「ベリーダンスは踊りたいけれど、お腹は出したくないんです。」 そんな声を耳にすることが、たまにあります。 ベリーダンスだから、お腹を出さなきゃいけない? そんなことは、ありません。 例えば、ベリーダンスの本場、エジプトで…
妊娠・出産とベリーダンス
前回の記事で、生徒さんの嬉しい出産報告があったことを書きました。 私の教室は「赤ちゃん・お子さん連れOK」だからなのか、嬉しいことに常に妊婦さんがいらっしゃるように思います。 (今も別の生徒さんが妊娠中で、子連れでレッス…
生まれました!と嬉しい報告
こんにちは。ヤスミンです。 「元気な赤ちゃんが生まれました!」 待ちに待った、嬉しい知らせが飛び込んできました。 昨年10月に大きなお腹でママフェスイベントにも踊ってくれて、その後産休に入られていた生徒さんです。(写真は…
ベリーダンスでキレイになろう~レッスンウェア編~
ベリーダンスでキレイになる第一歩は、レッスンウェア選びから。 ベリーダンスは裸足で踊りますし、バレエならタイツやレオタード、フラダンスならパウスカート、といったきっちりした決まりもありません。言ってしまえば、お家にあるT…
「骨盤力フェスタ」無事終了しました!
一昨日、「第2回骨盤力フェスタin自由が丘」無事終了しました! たくさんの方々が来場され、「骨盤力」に対する関心の高さにびっくり! 私も会場のアシスタントやレッスンを担当させていただき、たくさんの方たちの笑顔に触れること…