
恋に落ちた曲で
写真で振り返ります発表会、最後の演目紹介です。
プログラム14 「Sari Gelin」 (アゼルバイジャン及び周辺地域民謡)

この曲の存在を教えてくれたのは、パーカッショニストのノミヤタカコさんと、今回ウードでゲスト出演してくださった矢島さんでした。
美しい旋律と優雅な舞、どこか私の先生Anahidに通じるような手の動き…
たちまち恋をしてしまいました。

最初はYouTubeの動画をみて見様見真似で踊っていましたが、現地の人に習いたいと切望し、幸運にもアゼルバイジャン出身のダンサーさんに弟子入りすることができました。
先生から習ったのはSari Gelinではない別曲ですが、アゼルバイジャン舞踊の基本的なステップや手の動き、文化的な背景まで教わりました。
「自分の教室の発表会でSari Gelinを踊りたい」と言うと、「日本では入手できないから」、とアゼルバイジャン舞踊の衣装を貸してくださいました。本当に有難かったです。

そして迎えた本番、矢島さんのウードとウエダさんのケメンチェで踊りました。
この曲に一目ぼれした瞬間から人前で踊れるように頑張ってきました。
夢が叶って嬉しかったです。
タイトルの「Sari Gelin」は「黄色い花嫁」または「金髪の花嫁」という意味です。
「黄色」も「金髪」も「コミュニティ外の人間=よそ者」という意味があるそうです。許されない結婚だったのかもしれないですね。

オスマン古典音楽への招待
写真で振り返ります発表会、今回紹介しますのは「やさしい中東音楽デュオ」のお二人、ウエダタカユキさんと矢島夕佳里さんです。
プログラム13 「Mahur Saz Semai」 (オスマン古典音楽)
「オスマン帝国」。高校で世界史を履修していた人は、有名な皇帝や当時世界最強だった軍隊名など、必ず暗記させられましたよね(笑)。
機械的にワードを覚えて終了、じゃあ勿体ない。当時世界最強だったオスマン帝国が統治した時代は、さまざまな地域の文化が集積し花開いた黄金期でもあったようです。
ウエダさんと矢島さんに演奏していただいた「Mahur Saz Semai」はそのオスマン時代に活躍したギリシア人、ニコラキという名の作曲家の作品です。古典音楽なのに、明るいメロディーで気に入ってしまい、今回の発表会での演奏をリクエストしました。
オスマン帝国が支配した地域は今、複雑な問題を抱えていて紛争にもなっています。私はそれぞれの国にルーツのある人たちと、とても親しくしているので…。心配もしているし、関心も寄せているのに、それを言葉にすることができないのです。
だけど、お二人の演奏に耳を傾けると、「国境」とか「宗教や思想の違い」なんてあっけなく溶けて消えていってしまいます。そういう「差異」に寛容だった時代の音楽だからかな。

演奏の後、民族楽器の紹介もしていただきました。

洋ナシ型の小さな楽器はケメンチェ(リラ)。イスタンブールの古楽器です。

琵琶のような楽器はウード。
とても歴史の古い楽器で西洋に渡ってリュートになり、東洋に渡って琵琶になったそうです。
去年に続き、今年も素晴らしい演奏を有難うございました!!

ヒーリングとしての性質を持つ民族音楽
今日は「踊り」からちょっと離れて音楽のことをお話したいと思います。
タイトルにあります「ヒーリング」という言葉。
何かにつけて癒されたい現代人の間ではすっかり日常用語のようになってますが、例えば「ヒーリング音楽」というと、私だったらアンビエントみたいな「ほわわわん」とした、あるいは潮騒の音や小鳥の鳴き声などが入った「環境音楽」を真っ先に想像します。
ところが、オスマン古典の核になるマカーム(旋法)にも音楽療法として発達してきた経緯があるようなのです。
私が去年と今年の発表会で踊りました「フセイニーサズセマーイ」という曲、楽曲を演奏してくださったウエダタカユキさんのブログによりますと
フセイニ旋法
(さらに詳しい内容につきましてはウエダさんのブログをご参照ください。)
水の性質を持つ
空が白む明け方➡︎昼頃にかけて効果的
美、善、静けさ、安楽を与え、心を安らげるはたらきがある
旋法(音階で「旋律」を作るための決まり)を系統だて、その効能についての研究がなされていたという事実。驚きですね!
前回の記事で、ベリーダンスが産後のケアにも良いらしい、ということを書きましたが、音楽にせよ踊りにせよ、昔から大事に引き継がれてきているものって「ヒーリング」の看板を掲げる以前にずっとずっと私たちの心や体を癒してきてくれているのかもしれないですね。
最後に、ウエダさんによる「フセイニーサズセマーイ」の演奏をお聞きください!
★★今後のイベント予定★★
Studio Yasmin チャリティー発表会2021
*「踊って社会貢献」をテーマに年に一度の発表会を開催します。
日時:7月4日(日) 日中開催予定
場所:二子玉川 Gemini