シリーズでお伝えしてます「職場復帰したら、踊り続けられる?先輩ママたちの体験より」、今回も上のお子さんの育休中からベリーダンスを始められ、第2子の育休も経て現在も通ってくださっているベテランママさんからのメッセージにです。
************
【1.ベリーダンスを続けてこられた理由】
◾︎子連れで参加できる
◾︎暖かい仲間の存在
◾︎ベリーダンスが好きな気持ち
仕事からダッシュで子供の保育園へお迎え。帰宅後も寝かしつけまで常に時間に追われています。主人も帰りは毎日夜中で、休みも少ないのでほぼ1人で家事育児をこなす毎日です。
そんな中でベリーダンスは唯一の自分だけの時間。終わったあとは、心身共にリフレッシュでき、踊ることが好きな自分を再認識。無理してでも来てよかったと、いつも必ず思います。
この教室は子育て中のメンバーも多いので、育児に関する情報交換もできるし、皆さんと話すことで良い気分転換にもなっています。
【2長続きのコツ】
◾︎休みがちでも、踊りが完璧じゃなくても自分を許すこと
◾︎久々の参加でも暖かく迎えてくれる先生と仲間の存在
子供の体調不良や、唯一の休みで家族イベントがあったり、出かけに子供がグズったり、正直参加できない日も多くあります。久々の参加でも温かく迎えてくれる先生と仲間たちの存在は有難いです。
イベント前も振付を覚える充分な時間やスペースも無く、そんな自分に自己嫌悪したり、全然上達しない自分に焦りを感じることは多々あります。振付も家では子供に邪魔されるので、ほぼ、通勤時間や、歯磨き等の時間に頭に叩き込む感じになっています。
でも、育児中に限らず何でも常に完璧な状態で臨めることは少ないと思います。限られた時間や状況中でやるしかないし、そんな不完全な自分を許してあげようと思っています。
【3その他】
やめることはいつでもできるから、まずは両立してみたら良いと思います。案外、何とかなったりすると思います!
********
彼女はだんなさまのお仕事が週末にもあり、また連日遅いということでかなりハードな生活をされているな、と思います。
だけど、そんな中でもベリーダンスをずっと続けてこられたのは、やはり「ベリーダンスが好き」という気持ちなんですね。
そしてもう一つ、続けていくために大切なことは、「完璧を目指さない。不完全な自分を許す」ことなんだと、彼女を含めてこれまでご紹介してきたみなさんのエピソードを読んでいて思いました。
子育て、仕事で時間がないのは確かに大変だけれど、それでも「自分の中で大切にしている、大好きなダンス」を踊る彼女たちは本当に輝いているんです。
そして、そんな彼女たちと過ごす時間は私にとっての宝でも、あります。
職場復帰を目前にして「自分の時間を持てるのか、生活の変化についていけるのか」、と悩むワーキングマザーのみなさんに、先輩ママさんたちからのメッセージが届きますように。
悩むより、やってみる
案外なんとかなるもの
経験者の言葉は、私にも響きました。
アンケートにご協力くださったみなさま、有難うございました。
【こちらの記事も併せてどうぞ】
- 運動音痴でも踊れるようになりますか?
- 妊婦さんでも踊れますか?
- 「レッスンについていけない」産前・産後の焦りを感じているダンサーさんへ
- 産後のケアに、ベリーダンス
- 赤ちゃん連れでレッスン参加するママさんへ
- 人見知り・場所見知りが激しくてレッスンの邪魔にならないか不安です
- お昼寝時間とレッスン時間が被ってしまったら?
- 続けてよかった、子連れレッスン
- 子連れで踊れるか不安だった(プロダンサーさん編)
- ベリーダンスでハッピー夫婦仲!
- パパにこどもを預ける?それともレッスンに連れてくる?
- ママだって青春!ベリーダンスで部活仲間を作ろう
- 忙しいママのためのベリーダンス上達術
- 育休中ママの悩み~「職場復帰したら、踊り続けられる?」
- 「職場復帰しても、踊り続けられるその訳は…」先輩ママからのメッセージ
- 「『なりたい自分』へ費やす時間を持ったっていい」先輩ママからのメッセージ2
- 「完璧は、目指さない」先輩ママからのメッセージその3
- イベント出演したいけれど、こどもの預け先がありません。
- イベント出演目前にこどもが体調を崩したらどうする?
- 更年期の予防とケアに、ベリーダンス